ママルーティン1歳ルーティン Secrets

早寝早起きなど、規則正しい生活にはちょっと神経質なくらいこだわってしまっています。

お手本になるようなルーティーンではありませんがリアルな情報をと思い今回この記事を書きました。

我が家が当時利用していた園は、朝登園したら子どもを自動的に預かってくれる園ではなく、いろいろな作業を終えて、預ける部屋に連れて行くルールになっていました。

歯磨きをして部屋を徐々に暗くし始め最後のおむつ替えと水分補給をします。それが終わったら寝かしつけタイムです。

初めての赤ちゃんのお風呂!沐浴の方法やおすすめグッズなどの完全ガイド

そして長女のお弁当の残りは旦那がオヤツに食べてくれます。優しい(いない時は捨てます、衛生上心配だから)

月曜日は、1週間のはじまりということでゆったりまったり過ごすことが多いです。

私自身も小学生になる娘と話していてよく思うのですが、子供って大人が思ってる以上に時間の感覚だったり毎日やらなきゃいけないことだったりそういう感覚がないな、と感じることがあります。

転妻のキャリアに役立つ記事まとめ。転勤族の夫に帯同しながら働く妻の記録。

上でもちょっとご紹介したように生活にルーティンを取り入れる目的は、ストレスを減らすためです。

※我が家では最後にお風呂に入った人が洗濯して、干してから寝るというルールにしていたので、大抵は夫の仕事になっていました。

元「ミムラ」40歳の姿にネット仰天「こんな歳の子の母親…」改名から6年「いつの間に」

この時期は寝たり起きたりを繰り返し、まだ生活リズムが整っていない時期。おふろのあとにねんねルーティンを加えます。

市販のお菓子は家ではあまり食べないので(私は食べるんだけど)お外なら食べてもいいって感じでテンション上がります。まあ結局大しては食べない。次女がおこぼれに預かって喜ぶ。 ママルーティン1歳ルーティン

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *